持続的モチベーション
機能する生産的な組織
よい人間関係づくり
結局、これまでの複雑な仕組みでは人や組織は動かない。
だから一貫性のある新セオリーで働く人の喜び・やる気・成果を高めます。
持続的モチベーション
機能する生産的な組織
よい人間関係づくり

納得のいく1つのセオリーで個人や中小企業の
経営者の皆さんを支援します。

アンダスタンディング・セオリーが
人の心の仕組みを解き明かします
働く人に喜びと成果をもたらします
利他的な経営を後押しします

詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

皆さま

当ホームページをご覧頂きましてありがとうございます。
私たちモーティン・コンサルタントは最新のモチベーション理論を皆さまにお届けすることで皆様と皆様の組織に豊かな実りをもたらすことができればと願っております。

モチベーションは個人と組織にとって最も重要なテーマではありますが、現在多くの組織で用いられているモチベーション手法は成果主義や賞罰制度(アメとムチ)などの外的モチベーションによるものです。

これらは1900年代初頭にフレデリック・W・テイラーによって提唱された「科学的管理法」から派生した旧式の手法であり、決して現在の社会や組織でうまく機能するものではありません。

現在は変化の時代であり、膨大な情報が行き交う時代です。その中で私たちに必要なことは、有益な情報を集めること、そしてそれらを正しく用いることです。

新たなモチベーション、それは利他的な精神、自己実現欲求、自己決定感、自律性、有能感、フロー体験、心理的安全性などにより生み出されるものです。

これらは、かつては企業や経済界や学会において非科学的で非現実的なものとして見なされ、軽視されてきたものです。

しかし、現在の心理学や脳科学や神経科学などがこの新たなモチベーションの有効性をはっきりと証明しているのです。
では、これらの新たな概念や手法をどのように運用するのでしょうか。
私たちは、それら有益な情報を選りすぐり、それらを集め統合し結晶化することで一つの理論を生み出しました。

その理論の名は「アンダスタンディン・セオリー」です。

様々な有益な概念を一つの理論に統合することで、人々がそれに立ち返ることで様々な場面で応用できるものとしました。

それはシンプルであり、普遍にして不変であり、実践的なセオリーです。

先に紹介しました新たなモチベーションの有効性は最近になって科学的に証明され支持されるようになってきましたが、実のところ以前から人々の中でそれは証明され実践されていました。

例えば、次の問いについて考えてみてください。

新しいモチベーションはこれまで私たちの社会を支えてきたものであり、世界によいものを生み出してきた源泉なのです。

新しいモチベーションを企業で用いようとするならば、これまでの事業戦略や社内制度や組織形態などを微調整するだけでなく、刷新することが求められるかもしれません。

またマネージャーのあり方や行動様式も変える必要に迫られるかもしれません。

しかし、永く喜びと繁栄を享受するためには、新しいモチベーションを用いることが求められるのです。

まずはこのセオリーをお聞きになることをお勧めします。

人は正しい情報を知ることで、マインドセットが変わり、思考と感情と行動の変化を起こすことができるからです。

認知を変えること、それは問題解決のスタートであり、ゴールでもあるのです。

皆さんとセオリーを分かち合い、皆様の喜びと成果を増し加えることができればと願っております。

真田 幸一

真田 幸一

「よい理論ほど実践的なものはない」。
心理学者クルト・レヴィン

アンダスタンディング・セオリーとは!?

アンダスタンディング・セオリーとは、
真実理解に関するセオリーです。
人は真実を深く理解するときに、継続的に成果を生み出すことができます。
アンダスタンディング・セオリーによって、人の心のメカニズムを理解すれば働く人にやりがいと喜びを与え、成果につなげることができます。
このセオリーはモチベーション・知識・コンピタンスに関わるセオリーです。つまり、マネジメントの根幹に関わるセオリーなのです。
心理学・経営学などのさまざまな情報を統合し、まとめられた包括的で一貫性したセオリー、それが
アンダスタンディング・セオリーなのです。

アンダスタンディング・セオリーが
もたらす効果!

アンダスタンディング・セオリーでは、人の原動力となる内的なファクターに働きかけることで、
人が自発的で創造的に働くことを支援し、その人に喜びと成果をもたらします。人は命令統制や「アメとムチ」といった賞罰によって継続的・効果的に働くことはありません。
しかし、現在多くの会社ではそれら外発的な動機付けが日常的に用いられています。
そのためモチベーションやイノベーションが生まれづらくなっているのです。
アンダスタンディング・セオリーは人を解き放ち、
人それぞれの持つ個性や強みを生かすことで市場や組織のニーズに応えます。

このような悩みを抱える企業様

こんな悩みをお持ちであれば…

経験により変わる価値観

あなたが今一番大切しているものは何ですか?
それは10年前にあなたが大切にしていたものと同じですか?
もしか今、一番大切に思っているものが、過去に大切に思っていたものと異なっているならば、あなたの価値観は時間の経過によって変わったということです。
きっと、時間の経過の中で様々な経験や出会いがあなたの価値観を変えたのでしょう。
多くの起業家や経営者やプロフェッショナルの方々が、時間の経過の中で自身の価値観を変えています。
人生の経験と学びにより人の価値観はよりよいものへと変わっていくのです。
しかし、そこには多くの時間が掛かっています。
人生は1度きりであり、個々の人々が数十年掛けて試行錯誤により、ゼロから答えを見出すには人生は短すぎます。
成功や幸福には、それを成し遂げる1つの原則が存在しています。
「幸福な家庭はすべてよく似たものであるが、不幸な家庭は皆それぞれに不幸である」とはトルストイの言葉です。
幸福と成功を得るための1つの原則、真実があるのです。
もしかその原則を学び実行できれば、より豊かな実りを早く得ることができますが、その原則を知らなければ自分の経験を通して試行錯誤を繰り返しながら長い時間をかけて原則を見い出さなければなりません。
アンダスタンディング・セオリーとは「真実理解」についてのセオリーです。
そこには正しい価値観が示されています。
このセオリーによって、皆さんの生活やビジネスに必要な気付きが得られ、豊かな実りがスムーズに得られることを願っています。

セオリーの裏付け

私は経営のプロではありません。
また、長く経営コンサルタントをしてきたわけでもありません。
私は経営思想家です。
私が経営思想家としての立ち位置を選んだのは、経営の様々な問題を解決する包括的な理論を世の中に見出すことができなかったため、自分でそれを探求しまとめようと考えたからです。
もちろん、様々な良い理論が世の中にはあります。
しかし、それらはパズルのピースのように絵の一部を表すものの、経営や人生の全体を表すものではありませんでした。
私は経営の包括的なセオリーを見出したいと思ったのです。
そして2000年より探求をはじめ、2010年までにそれを見い出し、それを一つのセオリーとしてまとめました。
皆さんはこのセオリーを根拠のないものとすることができます。
しかし、このセオリーには確固とした根拠、裏付けがあります。それはどこにあるのでしょうか?
それは皆さんの内にあります。
皆さんがこれまでに蓄えた知識や経験、また言語化されていない情報がこのセオリーの真実性を裏付けてくれると思います。
どうぞこのセオリーを聞いて、皆さんの内に蓄えられた情報と照合してみて下さい。
きっと納得いく答えが得られることと思います。

実践的なセオリー

アンダスタンディング・セオリーは抽象度の高い理論であると同時に実践的な理論です。
「よい理論ほど実践的なものはない」とは心理学者クルト・レヴィンの言葉ですが、アンダスタンディング・セオリーはとても実践的な理論です。
また、次のように様々な事象への応用ができる普遍的な理論でもあります。

ビジネスで押えるべき2つの真実

ビジネスは夢物語ではありません。現実世界で成果を上げるには、事実としっかり向き合うことが求められます。 事業で継続的に成果を上げたければ、次の2つをおさえる必要があります。

  • ①ノウハウ(know-how)
  • ②ノウホワイ(know-why)
①ノウハウ(know-how)
②ノウホワイ(know-why)

そして、私たちにとってとても大切なことは、
自分の内にある「ノウハウ」と「ノウホワイ」は真実であるか、ということです。

成果とはノウホワイとノウハウの掛け合わせです。
よって、どちらかが欠けていても成果を継続的に生み出すことはできません。
ノウホワイとは、「なぜ事業をしているか」ということ、すなわち、理念や価値観、事業目的のことです。
ノウハウとは、事業を進める方法についての知識や技術です。
アンダスタンディング・セオリーは、真実のノウハウとノウホワイを理解し実行するメカニズムを提供します。

あるサラリーマンの気付き

私は、多くの方々と同様、サラリーマンでした。
私は大手メーカーで技術者として働いていました。生活は安定しており、何ら不自由なく暮らしていました。
しかし、あるとき微かな疑問を抱くようになったのです。
その疑問は徐々に大きなもの、目を背けることができないほどのものになっていきました。
その疑問を最初に抱いたのがいつかははっきりしませんが、そのきっかけとなったある出来事を覚えています。
私は技術者として働いていたときに、会社がある深刻な法令問題を抱えていることに気が付きました。
私はその課題を技術的に解決するための方法を探索し、解決策を見出し、上層に提案しました。
しかし、その解決策は費用が掛かり過ぎるということで却下されたのです。
このようなことはよくあることですが、この問題はそれではすみませんでした。
その解決策を実行しなかったため、会社は法令違反となり行政指導を受けることとなったのです。
あのとき解決策を導入していればと悔やまれましたが、それは起こってしまいました。
ただ、この出来事は一例に過ぎません。
会社ではこのような経営上の間違いがしばしば起こっているのです。
それは会社が抱える構造的な問題でした。
会社においては物事を決裁する人は、必ずしも決裁する物事について理解していないという問題です。
これは小さなことに思われるかもしれませんが大変なことなのです。
実のところこれにより、会社は業績を悪くしたり、不祥事を起こしたり、経営困難に陥ったりするのです。
権限のあるところに理解がないことが問題を引き起こすのです。
逆に決裁者が物事を理解していれば会社は業績を上げ、社会に貢献し、成長することができるのです。
物事を理解している人が決裁することが大切なのです。
このことは分かったのですが、私は経営者ではなかったのでこれを自社の経営に生かすことはできませんでした。
よって、会社の中でこのことが原因して様々な問題、特に経営問題が起こっても、ただそれらの問題を傍観するしかありませんでした。
または、ときにそのシワ寄せを受けることでウンザリするしかなかったのです。
やがて、この問題は一つの会社に特有のものではなく、全ての会社や組織に共通した課題であると気付きました。
そこで、私は「真実・事実の認知」ということにフォーカスした実践的なセオリーを模索し、それをまとめました。
このセオリーを多くの会社や人々にお伝えすることで組織の問題を解決し、人々が喜びを感じられればと願っています。
皆様とこのセオリーを分かち合えることを楽しみにしています。

詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

サービス内容

「持続的なモチベーションを生み出す理論「アンダスタンディング・セオリー」の紹介セミナー動画サンプル(無料)

【料金】 無料

【時間】 30分間

【内容】

人の喜びを高め、組織の生産性を高めるモチベーション理論
「アンダスタンディング・セオリー」の紹介セミナー動画サンプルをご視聴頂けます。セオリーの可能性が感じられる動画サンプルになっています。

持続的なモチベーションを生み出す理論「アンダスタンディング・セオリー」の概念と実践方法を解説する動画セミナー(セッション 1)

【料金】 39,800 円 税込 (期間限定サービス価格)

【時間】 4.5時間

【内容】

人の喜びを高め、組織の生産性を高めるモチベーション理論
「アンダスタンディング・セオリー」の動画サミナーをご提供します。心理学・神経科学・脳科学・経営学の情報を基に構築したアンダスタンディング・セオリーがどのように人を解き放ち、人の独創性を高めるかを解説します。 

持続的なモチベーションを生み出す理論「アンダスタンディング・セオリー」の概念や実践方法を解説するライブ・セミナー(セッション 1)

【料金】【時間】 メルマガ等により開催時期と併せてご案内いたします。

【料金】【時間】

メルマガ等により開催時期と併せてご案内いたします。

【内容】

人の喜びを高め、組織の生産性を高めるモチベーション理論
「アンダスタンディング・セオリー」の概念と実践方法を解説するライブ・セミナーです。質疑応答などを交えながら、双方向コミュニケーションを通してセオリーを深く理解できるセミナーセッションです。

個人情報保護方針

モーティン・コンサルタントは、個人情報保護の重要性を強く認識し、個人情報の有用性への配慮および、個人の権利利益の保護を目的に、個人情報保護方針を定め継続的な個人情報保護対策の取り組みを実施します。

1. 法令・規範の遵守

モーティン・コンサルタントは、個人情報保護に関する法令、その他の規範、ガイドラインを遵守します。

2. 個人情報の取得および利用目的

モーティン・コンサルタントは、個人情報の取得にあたり、個人情報の利用目的に限定し、適法かつ公正な手段にて行います。また、ご本人の同意を得ることなく、利用目的の範囲を超えた個人情報の利用は行いません。

3. 個人情報の第三者提供、委託および共同利用

モーティン・コンサルタントは、取得した個人情報を、法令等に定める場合を除き、ご本人の同意なく第三者へ提供しません。ただし、個人情報の利用目的の範囲内で委託および、共同利用する場合があります。

4. 個人情報の管理

モーティン・コンサルタントは、個人情報を正確かつ最新に保つよう努め、これを安全に管理いたします。
モーティン・コンサルタントは、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正をするために必要かつ適正な安全管理措置を講じます。
また、従業員および委託先も必要かつ適正な監督を行います。

5. 個人情報の開示請求等および苦情処理

モーティン・コンサルタントは、モーティン・コンサルタントが管理する個人情報に関して、ご本人から、利用目的の通知、開示、訂正、利用の停止又は消去、第三者への提供拒否等のご依頼、苦情、その他ご質問等をいただいた場合には、合理的な範囲において速やかに対応します。

6. 管理体制の継続的改善

モーティン・コンサルタントは、個人情報保護に関する社内体制および諸規定を整備し、教育、運用、監査等を通じて継続的に見直し、改善を行います。
制定日 : 令和3年2月9日 モーティン・コンサルタント
コモドディレット 代表 和田克明
モーティン・コンサルタントは、個人情報保護の継続的改善のために、または法令およびその他の規範の変更に伴い、
モーティン・コンサルタントホームページ等に掲載する本方針を改正する場合がありますので、
定期的にご確認いただきますようお願い申し上げます。

個人情報の取扱いについて

有モーティン・コンサルタントは、個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱いについてあらかじめ公表いたします。

1.個人情報の利用目的について

モーティン・コンサルタントは、モーティン・コンサルタントの事業活動に関して必要となる個人情報を取得し、利用目的の範囲内で利用します。

1)お客様およびお取引先の方に関する個人情報の利用目的

製品、サービスに関する情報提供
製品、サービスの販売、提供
提携先の製品、サービスに関する情報提供
セミナー、展示会、イベントのご案内
製品、サービスのサポート対応
お問い合わせ対応
各種会員制サービスの提供
製品開発
アンケート調査実施、分析
契約の履行
商談、打ち合わせ、連絡
当社施設の入退管理

2)モーティン・コンサルタントの受託業務に伴い、委託元から委託業務について提供された個人情報の利用目的

委託元との契約履行

3)採用応募者、従業者および、退職者に関する個人情報の利用目的

①採用応募者 採用応募者への採用情報の発信、採用選考
モーティン・コンサルタントにおける採用業務管理
②従業者および退職者
人事労務管理および、その他労働関係法令、税関係法令および、社会福祉関係法令に定められた義務の履行

4)その他

ご本人の同意を得た利用目的

2.個人情報の取得について

モーティン・コンサルタントは、ご本人からの直接書面、お電話やWebサイトの問い合わせフォームによるお問合せ、Web閲覧履歴、電話帳やインターネットの公開情報、各種情報提供サービス等を使用して個人情報並びに企業情報(代表者氏名、電話番号、住所等)を取得しております。

3.個人情報の管理について

モーティン・コンサルタントは、取得した個人情報を、法令、その他の規範、ガイドラインおよび社内諸規定に則り、適切に管理します。
また、従業員および委託先も適切に監督します。

4.個人情報の第三者提供について

モーティン・コンサルタントは、取得した個人情報を、法令等に定める場合を除き、ご本人の同意なく第三者へ提供しません。

5.個人情報の委託および共同利用について

モーティン・コンサルタントは、個人情報の利用目的の範囲内で取得した個人情報を業務の遂行に必要な最小限の個人情報の項目(氏名、会社名、部署名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等)に限り委託および、共同利用する場合があります。

なお、当社の受託業務に伴い、委託元から委託業務について提供された個人情報は共同利用しません。

個人情報に関するお問い合わせ先
窓口:個人情報お問い合わせ窓口
個人情報管理責任者:モーティン・コンサルタント 加藤怜(かとうれい)
E-mail:motinconsultant◯gmail.com(◯を@に変更して送ってください)
個人情報を含め、必要な情報を提供いただけない場合、ご回答できない場合がございます。

コンサルタントプロフィール

コンサルタント・グループモーティン・コンサルタント
コンサルタント真田幸一(さなだこういち)
コンサルティング内容★一つのセオリーに基づいた…
→正しいモチベーションの育成支援
→会社の組織・人事制度の設計支援
→社員コーチング・メソッドの提供
→企業理念の実践支援
コンサルタントの経歴・大学卒業後、大手メーカーに勤務
・2011年 人を幸せにし、組織力を高めるセオリーをまとめ書籍にて発表
・2022年 セオリーに基づくコンサルティングを開始
コンサルタントの特徴・認知心理学、経営学、モチベーション理論に基づいて構築した一貫したセオリーにより、人の活性化のメソッドを提供します
Eメール
所在地岐阜県
経営理念人々を幸せにする喜びを広める

記事

迷走するモチベーション

▪セオリーなきモチベーション モチベーションについては現在いろいろな組織や場面で論じられるようになりましたが、残念ながら包括的で一貫したモチベーション・セオリーを世の中に見出すことは難しいように思います。 もちろん、よい

もっと読む »